通販専門店/卒塔婆

スポンサーサイト お申込はこちらからお願いします。
寺の友社

趣味仙
日本の贅沢ここにあり! 仏画・仏具からアクセサリーの本格派仏教商品をセレクト!

卸販売 龍祥-Ryusho-
1万円以上お買い物で送料無料。天然木を用い手彫りで制作された高級仏像、ご家庭用の手頃な仏壇用仏像から、全国の寺院様にお納めさせて頂く本格的な仏像彫刻まで幅広くご紹介しています。
一点物の木彫り美術工芸品や、風水・パワーストーン関連の商品も取り扱っています。
延辺林達木業有限会社
十年以上様々な寸法の塔婆、木札、絵馬、護摩木、木箱、桝、かまぼこ板等を製造して日本に輸出している中国の会社です。品質保証で長期の合作を求めます。ぜひ一度ご相談ください。
ウイル株式会社
コンパクトな納骨ユニット「照天」で永代供養。
工事不要で設置場所を選びません。錫製(ピューター)の2寸骨壷2つを収納でき、省スペース、低リスクで納骨供養運営ができます。教化布教を支える新時代の納骨壇です。
株式会社 五彩堂
お寺様向けの専門サイトです。
寺院用の机、椅子、お線香などのほかに、会員ページでは、お寺様から檀家様への記念品を中心に紹介しています。
仏像と仏師の世界
日本を代表する名仏師の作品紹介と仏像彫刻の知識・情報が満載
株式会社 鈴喜代 卒塔婆部五輪堂
様々な寸法の卒塔婆・角塔婆・経木塔婆等の製造・販売をいたしております。
また、弊社の卒塔婆は美しい光沢を持ち、筆のすべりが良く、墨が滲みにくい表面特殊加工を施しております。ぜひ一度ご使用下さい。
且P長商店
店舗提灯、イベント、販促、防犯、お祭り、地蔵盆、盆踊り、稲荷、子供会ちょうちん、お花見、選挙、その他あらゆる種類提灯の販売。(手書き・印刷・既製・和紙・ビニール)を1個からご注文承ります。お持込での文字書き/修理も可能です。ホームページに無い場合であってもご用意させていただくことが可能な場合がございますのでお問い合わせ下さい。 【傘長商店】大阪
栗山三仏堂
創業百五十余年の信用と実績に支えられた伝統技術一筋の大本山御用達京佛匠です。
全国の各派御寺院様へご納入させて頂いた寺院荘厳品、御尊像、京仏具をホームページでご紹介しています。各宗派御寺院荘厳品、仏具、仏像の製作並びに御修繕を承ります。
(株)川崎フードモデル
当社の製品は環境にやさしいパラフィンワックス(ろう)を使用し、50余年にわたる独自の製造技術で1つ1つ手作りで本物そっくりにつくられています。高品質で長期間安心してお使いいただけます。
インターネット工具販売の工具屋ボイス
石材工具・墓所用品の通販ショップ。
(株)松美銀器
伝統の技を、金銀プラチナで、刀剣、仏像、香道具、神仏具、置物、装身具、各種祭典記念品、祭式記念品、企業向け販売促進品、ディスプレイ、音楽業界販促品など、数多くの実績を挙げています。貴金属にこだわらず各種素材にて、伝統技法と新技術を持ち合わせた新感覚な職人を目指し、日々商品開発に力をいれています。伝統金工作家松井正光による国宝シリーズでは、京都・奈良の有名寺院許可のもと、お守りペンダントを製作し、テレビや通信販売にて販売。(出演数回)
寺院仏具の製作・卸の創芸
当社は、オリジナル仏具と彫刻を得意としております。
市販の規格仏具だけではなく、ご住職の仏具に対する思いを大切にして、相談しながら創作してゆきます。予算の範囲内で、きっと満足ゆく仏具が揃います。一度ご相談ください。
(有)永勘染工場
仏幕・神社幟・風呂敷・座布団カバーなど各種名入れ染物の事なら染屋永勘へお任せ下さい。創業明治 仙台の染師町の染物屋です。職人達が心を込めて製作致します。
(有)三好商店
当店は創業慶長16年、明治神宮・金刀比羅宮等御用達の提灯卸売り問屋です。
お祭り提灯全般から別注の10mを超える提灯など、全国の提灯を製造卸販売しております。
(株)ビーエムシーインターナショナル
硬貨や紙幣の小型計数機を扱っています。主に海外向けに販売していましたが国内販売を始めました。お賽銭の勘定に便利です。
『開運写経用紙』の光明院
守護佛・十三佛の梵字入り写経用紙を販売いたしております。
高橋提灯(株)
提灯(堤燈)製造直売|京都の高橋提燈は、浅草寺雷門をはじめ大提灯製造を得意としています。
お祭用提灯など、あらゆる提灯のご注文を1個から承ります。
(株)四徳(しとく)
法務・寺院用品製造販売。
尾原豊秀堂
絵馬、卒塔婆の製造販売をしております。 緒気軽に、ご注文・お問い合わせ下さい。
装美アドレス変更
ご寺院用のオリジナル企画品の販売。図柄を厳選した“散華”は新方式を開発し1箱(100枚)より寺名印刷が可能になりました。また1点よりご注文が可能な寺名入りの“卓上飾り”は落慶法要をはじめ 各種の記念品に最適です。その他の記念品や関連商品も掲載。販売店さまも募集中!
西谷商店
手桶収納棚・ローソク台・賽銭箱等、寺院・霊園用具を取り扱っております。
(有)三好商店
当店は創業393年、明治神宮・金刀比羅宮等御用達の提灯卸売り問屋です。
祭り・奉納提灯から別注の10mを超える提灯など、全国の提灯を製造卸販売しています。
(株)ジャータカ
ご寺院様専用サイト。アルミから木製まで幅広いオリジナル商品と布教教化活動に便利なアイデア商品を多数掲載。ご僧侶様用の基本経典から実用書まで書籍も展開しています。
(株)前川製箸所
兵庫県の割箸メーカーです。白木護摩木の製造をしております。常時在庫サイズは次の通りです。
220×18×6  240×18×8  240×27×8  240×25×5  
他サイズにつきましても お気軽にお問い合わせ下さい。
各種・御守・授与品奉製 (有)シブサワ商店
各寺院様へ色々な御守を奉製させて頂いております。
錦袋御守・錦御守・吸盤付錦御守・木札御守・塔婆御守・鈴御守・紙札御守・根付御守・キーホルダー御守・ステッカー御守・絵馬札御守・土鈴御守・おみくじ御守・十二支御守
その他各種奉製しております。 ぜひ・HP御覧の上お問い合わせ宜しくお願い致します。
錦木材(株)
創業60年 護摩木・護摩札・絵馬・塔婆・製造販売・寺院神社用品専門工場 奈良県五條市の会社
寺院仏具.com
厳選寺院仏具がオンラインで手に入る。
お寺こころネット(株)メイクリーンお仏壇本舗
お寺を、より良くするためのお手伝いのページ。
見やすく仏具・数珠・便利な物があります。豪華プレゼントあります。どうぞ ご覧下さい!
西本彫刻所
神社・仏閣の彫刻引き受けます。
(株)岩佐佛喜堂
1872年創業
寺院仏具の企画制作もしており、通販等もしております。
工事履歴、職人紹介等もホームページでしております。
(株)ニッケン
寺院納骨堂の納骨壇のメーカーです。
納骨室部分を人造石・天然石、仏壇部分は木製で製造・施工。
材質・色・仕上・各種パーツの組合せにより、オリジナル納骨壇を製造します。又、納骨堂の企画等も致しております。資料請求等のお問い合わせはお気軽にどうぞ。
光洋工芸
盆だな、木製灯篭をはじめ葬祭関係の木工品を製造しています。 お気軽にお問い合わせください。
(株)市村製作所
弊社は札幌にて教育施設家具、福祉施設家具などを 製造しているメーカーです。
今般、地元仏具店の要望により「本堂用お詣りイス」を製品化しました。
品質には十分な自信をもっております。どうぞお気軽にお問い合せ下さい。
尾原豊秀堂
絵馬、卒塔婆の製造販売をしております。 緒気軽に、ご注文・お問い合わせ下さい。
(株)寺の友社
寺院専用の商品が満載!アイデア商品から実用品まで幅広く販売しています。
(有)綉和
寺院用打敷や山車幕、祭礼衣装の刺繍などオリジナルデザインの刺繍をメインに手掛けてる会社。
(株)事業開発
寺院、霊園関係の環境整備用品・墓地表示板、ステンレス製クズカゴ等全て自社製作していますので 価格、品質には自信があります。
(有)伝作窯
(有)オガミ商店(卒塔婆製造・販売)


Copyright (C) 2007 kyoei All Rights Reserved